しーまブログ 島の同窓会喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年06月30日

案内文書が届きました

今日、午前中に案内文書が届いていました。
たぶん、島内のみんなにも届いているはずです。

島外の皆さんにも、明日、明後日頃には届くと思います。


全大会の日程と、各校区の日程が入っていますので、よく読んで頂き返信用ハガキにそれぞれ記入の上返信してください。

このブログのURLを書いておきましたので、みんな見てくれて、コメント欄も利用してくれたら嬉しいんだけど・・・(^-^)




(もし、しばらくして、まだ届かないという同級生がいるようでしたら、誰でもかまいません、役員に住所を知らせてください。)






  


Posted by CHZ at 18:05Comments(0)役員会情報お知らせ

2014年06月28日

案内文書発送しました

S29年生午年会の皆さん、お待たせしました。
案内文書を今日、発送しました。
全体同窓会や、各校区の同窓会のお知らせが入っていますので、確認の上、同封したハガキにそれぞれ記入の上返信してください。

今日の喜界島は、梅雨前線も北上し間もなく梅雨明けとなりそうです。
すごく蒸し暑い日でした。
でも、予報を見ると火曜日まで曇りと雨マークが・・(-_-)/


ところで今日は、恒例のイベント「しま興し祭り」が自然休養村で行われ、大盛況でした。

喜界町のマスコットキャラクター「よろこびと」も、町長あいさつの時登場です。

以下、「喜界町アンテナショップ事業推進協議会」のFaceBookの画像を転載します。









  
タグ :喜界島


Posted by CHZ at 17:54Comments(0)役員会情報お知らせ

2014年06月27日

案内文書、発送作業開始です

さて、29年生午年会の皆さん、各校区の打ち合わせも大体まとまり昨日、総務部会では案内文書発送作業を中央公民館を借り、作業に取り掛かりました。
いろんなトラブルに合いながらも、ぜひ今月中には発送しようと頑張っています。


部員の睦子、省三、学。そして今日は、はすみも応援に駆け付けてくれました。





返信用ハガキの文書作成中です(^-^)・・・載一。



会長・・・頑張れ!!

小林学からの報告です。

24日、塩道地区センターで早中校区の打ち合わせ会をしました。

受け入れ準備のための、各部会の役割分担や、確認事項を協議しました。
みんな頑張っています。

話し合いの後は飲み会で楽しみました(^◇^)

















ヒンニャ、タノシミニ、マッチュンドー (^◇^)










  
タグ :喜界島


Posted by CHZ at 07:33Comments(0)役員会情報お知らせ

2014年06月16日

一中打ち合わせ

昨日、一中同級生が集まり、これまでの経過や今後の打ち合わせ、確認をしました。

得本会長の報告から抜粋 ~~

私と岸本の方でこれまでの経過を報告し、住所の確認や誤字などをした。
また、細かい点については、代表に一任するということも確認できた。
雨の中、18名ほど集まり、当初の目的であった、
これまでの経過の報告そしてこれからの活動に向けて
気勢を盛り上げていくという意味では、
目的は達成できたと思う。
後は、各部門で作業を始めることだと思う。

~~









盛り上げていきましょう(^◇^)










  


Posted by CHZ at 07:58Comments(0)役員会情報お知らせ

2014年06月05日

各部会役員打ち合わせ

今日は、先月決まった、各校区の部会役員の初顔合わせを兼ね、打ち合わせ会を18時から役場会議室で開催しました。

それぞれ、各部会ごとに分かれて今後の段取りを確認しあってもらいました。

とりあえず急ぐことは、今月中に案内状を出したいと思っています。

アルバム部会

総務部会


演芸部会



宿泊・観光部会   アルバム部会



それぞれ部員8名の内

   
総務部会        会長 小林 学、  副会長 村田省三   

宿泊・観光部会 会長 重野忠男、 副会長 叶 日出克

アルバム部会   会長 要 守、   副会長 西 正也

演芸部会        会長 花房秀光、 副会長 米盛照代

が決定しました。

これから本格的に、全員体制で受け入れの準備開始です(^◇^)







  
タグ :喜界島


Posted by CHZ at 23:02Comments(0)役員会情報

2014年05月28日

一中校区打ち合わせ

久しぶりの更新です。

といっても、この期間なにもしてなかったわけではないのでご安心を。

毎月、役員会は開き、少しずつ準備は進んでいます。

昨日は、中央公民館で一中校区の各部会の割り振りと仕事内容を確認しあいました。





今年に入って、3人の同級生が他界するという悲しく寂しい出来事が続きましたが、楽しみにしていた彼らのためにも元気を出して同窓会を成功させましょう。







  
タグ :喜界島


Posted by CHZ at 08:11Comments(0)役員会情報

2014年03月01日

2月役員会

2月27日、祝賀会が終わって、今年はじめての役員会を持ちました。

この日は、ビデオを観たり全体写真の配布方法、会計報告、10月の全大会の本格的な打ち合わせは次回からということで確認しあいました。

全大会の大まかな日程としては、期日が変更になりましたが、

10月4日(土) 全体祝賀会。
10月5日(日) 町体参加と観光。 その後、各校区祝賀会
(
校区によっては小学校区の同窓会を3日(金)、もしくは6日(月)のどちらかに計画する・・・とか。)

という日程の流れになります。

出来るだけ今月中に、日程のお知らせを郵送通知したいと思います。

このブログを見た同級生、それぞれ連絡をお願いしますヽ(´▽`)/



  


Posted by CHZ at 09:27Comments(0)役員会情報お知らせ

2013年12月17日

12月役員会

今日、12月の役員会を開催。

還暦同窓祝賀会まで、あとわずかになりました。

今日は、1月4日の祝賀会の申し込み状況と、各校区の余興出し物等の準備状況などを報告しあいました。

各校区、すでに練習を始めており、あと数回練習をするということでした。

それぞれの校区で連絡がいくと思いますので、本番に向け頑張ってください。


役員会の様子












遅れてきた人、ここに写っていない役員、ごめんなさいm(__)m

さて、実は来年の全大会に関わる大問題が発生しました。

皆さんに発送した文書にも載せましたが、来年の町民体育祭に合わせて同窓会の日程を10月12日に予定しているとしましたが、10月12日は、旧暦が9月19日に当たり、つまり豊年祭、島遊びが、湾、赤連、荒木、上嘉鉄、島中集落であり、町体が開催されるかどうか再検討する事態になりました。

成り行きを見守りながら、こちらの同窓会の開催日も検討することを確認しました。








  
タグ :役員会


Posted by CHZ at 22:37Comments(0)役員会情報

2013年11月18日

11月役員会

今日、11月の役員会を開催。

主に、今まで決定した事項の確認と各校区の祝賀会出し物の数など確認しあいました。

一中校区は、3~4つ、早町校区は今日この後「めぐみ」で同窓会があり話し合うとのこと。

二中校区は、これから・・・頑張って(^◇^)

振込先を記載した案内状を、まもなく発送しますので出席申し込みは、12月10日までに郵便振り込みでお願いします。

次回の役員会は、12月16日(月)ということで解散(*^_^*)



今日の夕暮れ時。













  


Posted by CHZ at 20:09Comments(0)役員会情報

2013年10月28日

役員会がありました

今日、役員会があり次のことが決まりました。

還暦祝賀会の日程内容。

平成26年1月4日(土) 喜界第一ホテル

午後3時~  受付開始

3時30分~ お祓い、集合写真撮影

午後5時~  祝賀会(8時まで)

会費 男7000円 女6000円

12月10日までに会費を添えて申し込むこと。

等々、決定事項を早急に文書で出すこと。(島外の皆にも出すため、名簿の確認を急いでいます。)

他、当日の祝賀会の式次第の打ち合わせもしました。

(文書が届くまで、このブログが同級生の眼にとまれば幸いですが・・・。)

次の役員会は、11月18日(月)に決まりました。

今日の役員会の様子です。



会長が、今年の町体育祭の先輩の様子をプロジェクターで紹介しました。











喜界島ホームページ同窓会情報から、掲示板に入っていけますので、ぜひ連絡用に使ってください(*^_^*)



  
タグ :喜界島


Posted by CHZ at 21:48Comments(2)役員会情報